ダイソー観葉植物 クワズイモ(アロカシア・オドラ)の育て方

daiso plants

ダイソーでは、500円の苗としてクワズイモが販売されています。

他の観葉植物と比べて少し高い値段ですが、人気の観葉植物です。

見かけることが少ないレアな観葉植物なので見つけたら手に取ってみてください。

また、他にもレアなダイソー観葉植物がたくさんあります。↓

クワズイモ

サトイモ科のクワズイモは、熱帯アジア原産の観葉植物です。

別名アロカシア・オドラといい、個性的な葉を持っています。

寒さが苦手で、冬に葉をからしてすべて落としてしまうことがあります。

また、アロカシアは落葉して休眠することで冬を越します。

決してダメになったわけではないので注意しましょう。

他にもダイソーには多くの種類の観葉植物があるのでチェックしてみてください。

ダイソー観葉植物一覧44選 全種類とレア度をチェックする

育て方

水やり

今では新芽が出てきています

先ほども言ったように、冬になると休眠します。

そのため、冬の水やりは控えるようにしましょう。

茎が硬いうちは正常なクワズイモの意志なので大丈夫です。

また、茎が柔らかくなった場合は根腐れの原因です。

根腐れを起こさないようメリハリのある水やりを心がけましょう。

置き場所

クワズイモは寒さにとても弱い観葉植物です。

最低でも13度を下回らないようにしましょう。

また、上からうまく光を当てるとまっすぐに仕立てることができます。

植え替え

植え替えは、4月ごろの温かい時期に行いましょう。

寒い時期に行うと植物も驚いて成長することができなくなってしまいます。

病害虫

アブラムシやカイガラムシに気を付けましょう。

また、出てしまっている場合は、殺虫剤を購入しましょう。

挿し木

クワズイモは挿し木で増やすことができます。

また、芋系の植物を増やしたいときには芋の部分を輪切りにして挿し穂にしましょう。

これは細胞分裂が盛んにおこなわれる場所が芋の部分だからです。

まとめ

  • 根腐れを起こさないようメリハリのある水やりを心がける
  • 最低でも13度を下回らないようにする
  • 植え替えは、4月ごろの温かい時期に行う
  • アブラムシカイガラムシに気を付ける
  • クワズイモは挿し木で増やすことができる

コメント

タイトルとURLをコピーしました