ダイソー観葉植物【ガジュマル】鉢、土、と育て方

daiso plants

ダイソーのガジュマルを購入したので口コミ、鉢について調査しました。

この記事を参考にお部屋のインテリアにしてみてください。

珍しい種類のため、見かけたら手に取ってみることがおすすめです。

ダイソーには多くのレアな観葉植物があるのでチェックしてみてください。↓

ガジュマル

ダイソーで購入したガジュマルが上の写真です。

とても小ぶりな様子で、特徴的な幹はまだ見えず、値段が100円でした。

また、高さがおよそ9㎝程、葉のつやもあり状態が良いです。

さらに、ポットと鉢がついていてコスパの良さも感じました。

小さいままガジュマルを育ててみたと思うならぜひ購入してみてほしいとおもいます。

他にもダイソーには多くの種類の観葉植物があるのでチェックしてみてください。

ダイソー観葉植物一覧44選 全種類とレア度をチェックする

育て方

水やり

土が乾いたら適度に水を与えますが、過湿にならないように注意してください。

特に冬季は水やりを控えめにします。

水やりの際は、土壌全体に均等に水を行き渡らせるようにします。

しかし、水をためすぎないようにしてください。過剰な水は根腐れの原因になります。

置き場所

ガジュマルは明るい場所を好みますが、直射日光を避けます。

部分的な日陰でも育ちます。明るい窓辺が最適です。

温度は15℃以上が適していますが、18℃から24℃程度の温暖な環境が最も適しています。

寒さには比較的敏感です。

病害虫

ガジュマルは一般的に病害虫に対して強い観葉植物です。

時折、葉にアブラムシやハダニが発生することがあります。

そのため発見した場合は、早めに対処しましょう。

サイズ、水はけ、インテリアにおいて鉢は重要な役割を果たします。

ガジュマルは、成長が早いため一回り大きめなサイズを選びましょう。

また、穴のある鉢を選び、根腐れの防止する必要があります。

鉢選びには、素焼き鉢がおすすめです。

素焼き鉢は根腐れ防止のために特化したつくりになっています。

観葉植物専用の土を使うのがおすすめです。

鉢の底には、軽石を一面に敷き詰めるようにしましょう。

また植え替え時は、3月からの温かくなってから行いましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました